食品サンプルの魅力はこれじゃない
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
初、鯛飯~!
これまで「ご飯で失敗したらやばいし…」と、試さなかったけど…
( ゚Д゚)ウマー!!なにこれ!?うますぎる!
鯛って、こんなにうまいんだー!?゜ロ゜;ノ)ノ
なんとなく冷蔵庫にあったから混ぜてみたミョウガもしゃきしゃきするし!
シソの香りがぴったり( ゚Д゚)ウマー!!なにこれ!!
一合、完食でありまふ。
…今日は「おめでたい」報告をきいたしね
!(ФωФ)ふふふのふ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
藤まつりの通りすがりのテントで800円で体験できるってんで「(/ロ゜)/やる!」
無類の鰹好きなんで、鰹多めでやんすー。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
かまどごはんと魚料理の店でひとりランチちう。
干物とか粕漬けに惹かれたけど…
ついつい「…家でも食えるじゃん!」って悪魔がささやきやがって…( ノД`)…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地場野菜コーナーでみつけた「小松菜むらさき祭」だとか!(* ̄∇ ̄)ノ
茹でてもかろうじて紫色が残り…
茹で汁はブルーで、オイルと酢で和えたら汁がピンクになる不気味な小松菜ですが、味はただの小松菜でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、町内デー!ι(`ロ´)ノ
朝から近所の人たちと、公民館の大掃除。
下駄箱を拭いてたら「グレさんさあ~、竹の子…「好き好き好き!!」…あげるから終わったら…「鍋もっていきまーす!」…きてね」ってな感じで。
掃除が終わって→竹の子もらって歩いていたら、近所の女児に…
「そんなちっちゃい(入れ物)にそんなにもらう!?」とかツッこまれて…
「(丿 ̄ο ̄)丿いいじゃんか~!」とか…ほがらかな日曜日。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
(
が仕事に出て行くのを待てずに、部屋の窓を開けて掃除を始めたワタシ・・・)
「これみて!じゃーん!!自分で作ったのだ!!」
「すごーい」
「こんなさあ、“棒の先端に布切れが付いてるだけのやつ”に100円(税込108円)でも出すのが惜しくなってwいらない風呂敷を切ってつけたのだ!」
「・・・棒は?」
(え?そこ??)
「このブラインドのくるくる回すやつなんだけど、買ってすぐに折れて抜けてしまったのだ。」
「・・・こんなの・・・直せそう。」
「そう思うでしょ?んふふ・・・すべての接着剤を試したけど着かないのだ。接着面がちっちゃすぎるうえに、チカラがかかるとこだからまったく無理なのだあー!!」
「・・・んー・・・なんとかなりそうだから、帰ってきたらくっつけてあげるよ。」
「いいよ(やめて)手で(ブラインドの板を)1枚づつ開ければ開くし(バカみたいだけど)仕事が忙しいんだし(そんなの関係ないけど)つまらないことだから(っていうーか)・・・
『ワタシの(せっかく)手作りハタキをどうするつもり!?』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シルバニア・ファミリー
「看護師さんと車椅子セット」(from UK)
ほんとは、2階のトイレに置く「森のトイレ」を見に入ったんだけど、この看護師さんがすっごくかわいくて。
レジにいって「この、骨折してる男の子って(店内の)どこかにいます?」ってきいたら・・・
「このセットなかに“ギプス”が入ってるので、これをハメてもらえば、どの子でも骨折させられるんですw大人のお人形には入らないので、こどものお人形にはめてください。」・・・だって!
←たしかに入らなかった。
看護師のうさぎさんは、ちゃんと薬が持てるの。
かわいい~わあ~。
松葉杖と、聴診器と注射器もついてるのです。
(スプーンは別売り)
これからどの子を骨折させるか、検討中です~。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント