の、バー。


| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(ひつじがのってるヤツです)
・・・以前のプリンターが
『・・・あれ?色がおかしいぞ・・・??』となって、ほどなくして電源が入らなくなるという最期。
「(修理だすより)買ったほうが安いよ」ってんで、買ってもらいました。
前の分の半分の大きさ!(高さが半分なだけだけど)
このシリーズで「シャア専用モデル」が出てたみたいだけど、それは売り切れだったし・・・
黒は重いし、茶色も不自然だから・・・パソコンの色と同じ白にしました。
こうしてみると、「シャア専用」じゃなくてよかったなと。
(リビングに置いたら違和感しかない好戦的な赤だもんね)
だいたい、ワタシは「シャア派」じゃないし。
電源を入れると、前がパカ!っと開いて、戦闘態勢!「カタパルト装着!」「いきまっせ~!!」なのです。
(ちゃう)
いまとくに印刷するものもないから、まだインクをセットしていない。
なんか仕事ないかなあ~。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
9月のおわりの終わりごろに・・・セキが「ん?ちょっとヤバいな・・・」って感じになり・・・
それが3日続いたので「ん?まじでヤバいのか?」と、医者へ。
早めに手を打たないと、悪化してからでは薬が効かなくなるし、そうなると10月中旬の旅行の時に悲惨なことになるので、逆算で「効くよね~!早めのそれ」ってやつ。
しかし、この薬の飲み始めというものは、むちゃくちゃ効きすぎるところがあり。
連日、薬の副作用にやられてまする。
まず、もーれつな眠気・・・
朝ごはん食べては眠・・・昼ごはんを食べては眠・・・夜ごはんを食べては・・・(これはすぐに寝るわけにいかないのでジゴク)・・・夜はお先に失礼しますです。
眠りジゴクとあとは消化器官が停止するので、食欲不振、胃のモタレ、全身のだるさややる気の喪失あれやこれ・・・
まあ、こういうのはひたすら身体が薬に慣れてくれるのを待つばかりです。
お医者さん曰く・・・「いま出ちゃうと・・・先が長いっすねえ~!」って、わかっとるわ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント