けっきょく庭じゅうそれじゃん!
クリスマス・ローズ(ニゲラ)は、1本の茎にだいたい3つの花が咲きますが、株元の花は最初に咲くので、早くも充実して弾けていました。
写真のものがたまたま上向きになっていて、種が地面に落ちていなかったので・・・
『やっぱりもったいないかも?』と、今回、はじめて採取してみることにしました。
(昨年は水ぼうそうで・・・)
いつもの年は、この時期、母の日で忙しくてやってられなかったし・・・
勝手に落ちて、勝手に発芽して、勝手に庭じゅう発芽まみれで。
いつか必ずやりたかった、お気に入りの品種をちゃんと分けて、ちゃんとポットで作ってみようかな?と。
つぼみがついてた茎もあったけど、『いいから入りなさい!』と、ぎゅうぎゅう・・・
7袋ぐらいかけてみました。
種がどれだけ採れるか?楽しみです。
あとは、袋を外すときに・・・ぶちまけないことかな~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント