« 葉わさび蕎麦と空の上 | トップページ | ぼやっと »

山菜の女王様

Img_1968こしあぶら、げっとー!

よくばって、2パック!

展開しているのと、新芽とを食べ比べてみました。

開いてるほうがワタシは好きかも?

天ぷら以外のおいしい食べ方ってあるのかな?

|

« 葉わさび蕎麦と空の上 | トップページ | ぼやっと »

コメント

>天ぷら以外のおいしい食べ方ってあるのかな?

生のまま刻んで炊き込みご飯~

投稿: こば | 2013/05/03 17:30

gregさん、
こしあぶら、知らない
食べたことない
タラの芽に似ているけど、味も似ているのかな?

多分、北海道にないと思うんだけど・・・。
(我が家が食べなかっただけかな?)

投稿: ikupy | 2013/05/03 21:25

 こばさんへ

・・・それって・・・ぐずぐずになって・・・


(まずそう)

投稿: グレッグ | 2013/05/04 18:25

 ikupyさんへ

こしあぶらは、西のほうしか・・・生えないか、食べる習慣がないんじゃなかったかなあ~?

うちも、お気に入りになったのはここ数年なのです。

味は、タラの芽に似てるけど、もっとアクが少なくて、苦味も少なくて、おいしいーの。(高いけど)

投稿: グレッグ | 2013/05/04 18:28

こしあぶら・・初めて聞きました。

女王様ってことは じょせーなんですね!?

投稿: オルガ | 2013/05/06 19:42

 オルガさんへ

たぶん、昨年もその前の年も食べて載せてた気がしますが・・・まあ、そんなことはおいといて~。

女性かどうかわかりませんけど、形が繊細なのも、トゲだらけの山菜の王様=タラの芽と違うからでしょうか?

投稿: グレッグ | 2013/05/06 22:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山菜の女王様:

« 葉わさび蕎麦と空の上 | トップページ | ぼやっと »