平凡な春のヨロコビ
桃ちゃんは、本社勤務なので不在でしたが・・・
桃ちゃんの後輩の愚痴を聞いてあげましたよ。
世間はいま、卒業式シーズン・・・
予約を受けた子と、花を作った子と、渡した子がみんな違う・・・のは、よくあること・・・
誰もそんなに悪くないのに、ちょっとした行き違いがもとで、全員が社長からめっちゃ怒られるという。
「それはかわいそうだけど、これがここにあるとお客さんがえ?ってなっちゃうから、せめて後ろ向けときな~」って、ちっちゃなアドバイス。
こういうときはいつも、桃ちゃんなんか1番カンケーないのに、本社でとなりに座ってるからめっちゃトバッチリしてないかなかなあ~?とか思ったわ。
花屋の「激務の3月」も、もう半分・・・
ここ数年、感じることがなかった「春のうきうき」感を、しみじみとかみしめる毎日です。
| 固定リンク
コメント
はぅ
トバッチリ散り散りきましたわよ
┐( ̄ヘ ̄)┌(爆)
投稿: ももれす | 2013/03/22 22:06
聞くところによると・・・

配達時に、アレンジ部分がぱっかーん!外れて落ちたらしいじゃん?
Mじーといい、ももといい・・・災難だね~。

(グレッグは、オアシステープは信用してないさ)
投稿: グレッグ | 2013/03/23 19:24
まぢかぁ
初
(爆)
投稿: 不要もも | 2013/03/24 13:53
まじらしい~。そう聞いたー。



あれ、壺が空っぽで上だけ重いじゃん?
グレみたいに、「半分オアシスつっこむ」ってしてないからさー・・・
車に積むとき壺を傾けたら、上だけ落ちたって。
・・・配達の人も、びっくりしただろうねえ~。
投稿: グレッグ | 2013/03/24 20:33
はぁ
┐( ̄ヘ ̄)┌
頭の弱い子ばかりで困るわ
投稿: トーマスももそん | 2013/03/25 07:11
持ってって生けこむほうがずっと早いのにねえ~。

(そしたら社長に無駄に怒られることもないし)
投稿: グレッグ | 2013/03/25 12:16