こもろのもろもろ
ワタシ一人、電車でおでかけ。
(正確には電車じゃないらしいけど)
片道2時間の、ノープラン一人旅~。
帰ってきて…『…うう…目的地が写ってない…』
目的地は、小諸でした。
なんか、古い家とかあるとかで・・・
以下、小諸旅のスナップです。
ひとくちに「古い家」といっても、ここは「昭和レトロ」が多かったです。
『意外とこのへんの古さってないよなあ~・・・』
そう思いながら、スタスタ&パシャパシャ・・・
『スキー毛糸ってなんだ??』とか。
←町の手芸店って、どうしてこうなのか?
(うちの近所に、もっとエグイのあります)
ほとんど倉庫状態・・・
腐らないし、流行りもないから、片付ける必要のない商売なんでしょうね?
つっこみどころが多かったのは楽しかったけど・・・
まあ・・・十分かな?ってとこでした。
なにしろ、駅前にコンビニの一つもないのです。
駅弁も売る場所もなかったので、この日はけっきょく、お昼を抜いてしまいました。
2時間ずっと歩きまわって、ぐるっと廻って、ふたたび駅へ・・・
へんてこな旅行だったけど・・・
こうでもしないと、「毛色の違う旅」がなかなか味わえないのです。
たまにはね・・・
違うところへ行きたいのですよ。
ってなわけで、真ん中の日はこんな感じ。
自分的には「にゃん的旅」の、つもりでしたよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント