仕上がりは「イビツアリー」だった件
反省&片付けはあとにして・・・
早くお風呂に浸かりたいです。
家から会館までの、ケース抱えての数往復がむっちゃ暑くて・・・
もうーーー・・・あのね・・・いまのワタシ、アザラシみたいな感じ。
あと、疲れのせいか?モーレツな眠気が・・・
なにもかもテキトーにして、とりあえず眠りたいです。
今回も大騒ぎのうちになんとか終了でした・・・
とりあえず「ぶっ壊し」はでなかったけど
いまだにローズの茎を粉砕する人が何人かいるのがわからない。
1輪=210~380円なんだから、もっと大事にしてほしいのだけど・・・
まあ、こういうことにはロスはつきものだから、許容範囲に入れとかなきゃとは思うけど。
(こっそりかくれてグルーで補強してる後姿がかわいい・・・)
次回は40日後だそうです。←こっちに決定権はないのだ
では、そんなこんなでとりあえずおやすみなさい・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさまでした♪
グレさんは“先生”と呼ばれているのですか?
投稿: オルガ | 2012/09/16 20:41
「そう呼ばないで」って言ってたんですけど、「せんせー!」って「○○○○さん!」より言いやすいらしくて・・・
ただ、メンバーの中には「先生」がほかにもいるので、2人が振り向くのでややこしいので・・・やっぱりやめて欲しいです。
投稿: cj_greg | 2012/09/16 21:54
確かに“せんせー”って呼びやすいよね。
呼び方にもよるけど、ある意味親近感もあるしね。
政治家を呼ぶときの‘先生’より、ピアノの‘先生’くらいのニュアンスね♪
投稿: オルガ | 2012/09/17 09:26
あとは、メンバーの何人かは、ワタシの名前を覚えてないと思うのです。


このあいだも、「あとでちょっと連絡したい」らしく、となりの人にコソコソ名前聞いてたし。
日本人って、名前を聞かないし、覚えないですよね?
会話の中に名前を入れる欧米人だったら、ちゃんと記憶するとおもう・・・
「これなんでしたっけ?グレッグさん!」とかね・・・
投稿: cj_greg | 2012/09/17 17:05