ムック&ガチャピン
こちらは、昨日の様子。
朝方のどしゃ降りは止んだものの、霧が濃かったり・・・雲がブ厚かったりと・・・
景色を撮るのにはあまりおすすめの天気ではなかったけど、気候は風が涼しくて、やっぱり気持ちよかったです。
こちらの池は、冬のあいだは氷ののカタマリです。
前回、ワタシが来たのは2月だったから、3ヶ月間、こちらに来れないあいだに、すっかりちゃぷちゃぷになってました。
水の中には、ちいさなお魚や、真黒に固まったオタマジャクシたち・・・
(気持ち悪いかも?なので、写真は )
オタマの中に、足の生えてるのを探したり、オタマを集めたり、ぶわーっと散らしたりして、じわ~・・・っと、癒されてきました。
はああ~・・・あ・・・
楽しい時間も終わってしまった。
それでは仕事に行ってきます。さよならしくしく・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
上の写真は。霧が掛ったモノかと思っていましたが、拡大すると湖面に映った空でしたね…^_^;
良い環境のようで、また「ここ」に行けると思えば、仕事も頑張れるのでは?
投稿: shige | 2011/06/27 20:26
もうちょっときれいに撮れるんだと思いますが、どうもこんな具合です。

今の会社の状況は場当たり的で、何をがんばったらいいのかわからなくなっています。
とりあえずテキトーにやり過ごします。
投稿: C.J.グレッグ | 2011/06/28 19:06
1分考えましたがどうしてもつながりが見出せなかった・・・
ムックとガチャピン・・・
この写真の森がムック!?
水がガチャピンか。 そう見えなくもない。。
それともガチャピンはオタマか?
帰ってきたら教えてね^^
グレさんの題名はいつも繋がりを考えるのが楽しいです^^
投稿: オルガ | 2011/06/29 12:08
タイトルに深く切り込んでいただきまして、ありがとうございます。
・・・なんて説明したらよいですかね~・・・
まず、写真右半分の森と、水に映ってる森を合わせると・・・ガチャピンに似てるな~・・・と。
なので、左半分がムックかなあ~・・・?と。
投稿: C.J.グレッグ | 2011/06/29 20:44
そこでしたか~(+_+)
説明されてよくみてみたけど・・・
わかんね~(~o~)
投稿: オルガ | 2011/06/30 10:39
よく見ちゃダメなんです。
すこーし離れて、薄眼で見てみてください・・・(==)
※わからなくて構いませんので、次へどうぞ・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2011/06/30 12:59