呈茶用の「茶器」が届きましたー!
箱から出して、数をチェックして、洗って→乾かして→
また閉まって、明日のうちに会場へ持って行ってもらいます。

県支部では、このような茶器やポット、お盆からクロスまで貸し出してくれるのですが、そのことをお茶農家の知人に話したところ・・・
「じゃあ、『うちの茶園で呈茶やって!』って言ったら、茶器とグレッグさんが借りられるのね~!?
」って・・・ちょっと違う・・・。
いよいよ明後日になっちゃいましたー!
お茶関係はすべてまとめてしまって、明日は、式典花を作らねば!!ひ~・・・

コメント
これだけの茶器が並ぶと壮観ですね・・・(^O^)
ちなみに呈茶はお一人でやられるのですか?(^^;
投稿: shige | 2011/02/17 20:27
・・・そうなんです。


恐ろしいことですよねー。
投稿: C.J.グレッグ | 2011/02/17 21:03
一体・・・どんな呈茶になる事やら・・・^_^;
でも、楽しみですね・・・・(^O^)
投稿: shige | 2011/02/17 21:27
充実した毎日で!いいことです^^
ガンバレぐれさん。
投稿: トリガ | 2011/02/18 11:10
そりゃーも~、ひっちゃかめっちゃかでしょうよ!!

お見せできないのが残念なくらいに。
投稿: C.J.グレッグ | 2011/02/18 19:19
充実しすぎで、気がつけば今年も終。

がんばってやっつけてきますー!
後日談への「なぐさめ」も、お願いしておきます。
投稿: C.J.グレッグ | 2011/02/18 19:21