« 食べないよ・・・(--;) | トップページ | やりとげるぞ!2010!! »

同じブログに載せるからだろ

Img_0751今日、お客様からいただいた「メモ」。

お花をお預かりしていたけど、取りにみえたときに、ワタシが席をはずしていて・・・

戻ってきたら、ちょうどお花を持って出ていかれるところで・・・

「いま、メモしたところで・・・」って、おっしゃって。

レジに戻ってみたら、こちらのメモがありました。

きっと、いつもバッグにノートがあって、こういうときにも手なれた感じでササ!っと書かれるんですよね~?・・・(しかも字がお上手!

あ~・・・なんてステキ!オンナのたしなみ!女子のカガミ!本物のヤマトナデシコ!?

これじゃー、メモだからって、簡単に捨てられない~!

そして・・・なぜ?なぜか・・・

昨日の「五目あんかけ焼きそば」が、急に恥ずかしい・・・なぜ!?

|

« 食べないよ・・・(--;) | トップページ | やりとげるぞ!2010!! »

コメント

奇麗な文字は見て、心が和みますものね・・・(^-^)

投稿: shige | 2010/12/30 12:17

昨日の「五目あんかけ焼きそば」が、急に恥ずかしい・

↑((((爆笑)))) 
そのお客さんだっておうちに帰ればきっと五目あんかけ焼きそばくらい食べますよ

(((笑)))

投稿: ぁトリガ | 2010/12/30 12:27

shigeさんへ

きれいな字もそうだし、こちらのは・・・大人の字なんですよねー?
ワタシなんかいまだに「富士ポップ」みたいな書体で・・・

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 21:55

 トリガさんへ

そりゃー食べますよ!食べると思います。けど・・・

「五目焼きそばをブログにのっけて喜んだり」は、しないでしょうねー?きっと・・・。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 21:57

グレさんの文字は、人柄が出ていますからね・・・(^^;

投稿: shige | 2010/12/30 22:10

鷹崎は武士のたしなみとして、
 筆(ボールペン)
 紙(メモ用紙)
 刀(カッターナイフ)
は常に携帯しています。

それはさておき。
旅行先やミュージアムショップでで絶対に
見てしまうのが一筆箋と絵葉書です。
特に絵葉書は旅先から出す相手もそんなにいないのに
購入を繰り返したので今でもストックがすごいです。
御迷惑でなければシリーズでお宅にお届けします。
(シリーズ名は未定)

投稿: 鷹崎 湊 | 2010/12/30 22:26

 shigeさんへ

あ!そういうこと言っていいんですかー!?
ここにいたら、・・・踏みますよ。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 22:36

 鷹崎 湊 氏へ

そうそう。
みなさんはご存じないでしょうけど、鷹崎はこのお客さんと同類ですよね?

ワタシも「一筆せん」が好きなのですが、鷹崎も御承知の通り、グレッグは話しが長いので・・・
「おい!一筆じゃないのか!?2枚使ってどうする・・・
などという誤りが頻発します。

いや~・・・
「シリーズ名が不明の絵ハガキ」・・・
もらうしか~!?

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 22:40

褒め言葉になっていませんでしたか・・・<(_ _)>

丸い穏やかな人柄だと思っていましたが・・・
違ったかな?(^^;

投稿: shige | 2010/12/30 22:43

shigeさんへ

よく他人から「あなたは誤解されやすい」と言われませんか?

(しかし、「丸い」は外してください・・・)

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 22:56

綺麗な字であれそれなりな字であっても、自筆のメモ書きだと何か温もりというのを感じますね~。
年賀状やたとえダイレクトメールであっても何か一言自筆で書いてあったら、ちょっと嬉しいです。

投稿: こば | 2010/12/30 23:01

 こばさんへ

そうなんですよねー。
ワタシも、なるべくひとこと自筆で添えるようにしています。

なので、もうちょっと字がキレイだと・・・嬉しいんですけど。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/12/30 23:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同じブログに載せるからだろ:

« 食べないよ・・・(--;) | トップページ | やりとげるぞ!2010!! »