« 「いい人」との暮らし | トップページ | 1合目から登る人 »

太陽のひからびトマト

Img_1365できましたー!

「太陽の恵みのドライトマト」です~!

・・・っていうか、トマトの皮だけになったって感じ?

(1粒の大きさは、親指くらいです・・・

なんですかねー?

これでおいしいんでしょうか?

それはまあ・・・後日食べてからの評価として・・・

Img_1368とりあえず、さっそくオイルに浸してみました。

いつもお出かけしてる森のレストランでは、ドライトマトが大きな瓶にたくさん入っていて、オリーブオイル漬けになってるんです。

それをトングでとって好きなように食べるんですが、焼き立てのパンにのせて食べると最高なんですよねー。

これも、そうなってくれるといいけど・・・なぜか・・・そうならない・・・予感があります・・・。

それはそうと、「絵文字」を消そうとしても消せない状態が直らなくて、文章に合わない絵文字が、どうにも居座ってて困ってます・・・。

どうにかして欲しい・・・なんでこんなことになったんだろう?今はコレじゃないのに!→

|

« 「いい人」との暮らし | トップページ | 1合目から登る人 »

コメント

大変・・良くできました・・・( ̄▽ ̄)

ところで、Blogのデザインをあれから変更しましたが・・・良いでしょうか?

投稿: shige | 2010/08/20 22:45

 shigeさんへ

え?
まだ見てないです・・・

どれどれ、おねえさんに見せてごらんなさい。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/08/20 22:53

ああ、見た目はちゃんとドライトマトだね。
凄い、上出来!

そのまま食べても甘くて濃いんだよね~

オリーブオイルに漬けて、パスタとして食べるなら
刻んでニンニクと炒めるのかな?
トマトと混ぜて火を通すだけなのかな?

使ったことないから使い方良く分からないな~♪

作った際には教えてね♪

投稿: トリガ | 2010/08/21 11:40

 トリガさんへ

ワタシも食べてるだけで、使ったことがないんですよねー。
「干したり」「戻したり」してバカみたいだけど・・・
おいしいことを祈ります。

・・・っていうか、「干す」だけが楽しかった気がする・・・。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/08/21 16:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太陽のひからびトマト:

« 「いい人」との暮らし | トップページ | 1合目から登る人 »