アタマが痛いはずだ
「ぽい」ぐらいで、まだ喉は痛くはないんですが、頭痛と寒気がしてます。
胸の上に石が乗ったような感じ・・・これは、自律神経の影響か?はたまた、ぜんそくで気道が腫れてるのか・・・?
とりあえず、映画でも見てヨコになってるのがよさそうだけど、今日は買い物に行かないとなあ~・・・レタスチャーハンじゃーダメかなあ~?
(あ、レタスはサラダにして、チャーハンはチャーハンにすれば2品だ・・・!)
風邪だとしても、別に新潟行きが悪かったとは思ってなくて、帰ってきてからずっと寒かったのがまずかったなあ~・・・と。
昼間は暖かいから薄着で動いてるけど、夕方になってスー・・・っと冷えてたりして。
気をつけてたつもりなんですけど・・・あはは。
まあ~、「ぽい」ぐらいで治しますよ。風邪は嫌いだ~!
←中央に、スモークツリーが色づいてます。
淡いピンク色で、モワモワモコモコ・・・
手前はローズマリーで、奥はあじさい、西洋ニンジンボク、夏グミ、バラ、カラー・・・
今朝は、庭で「げえ~~~ん・・・」な出来事がいっこありました。
このあいだ、お友達の桃ちゃんに「移植したはずの樹が、なんの樹か思い出せない・・・」と言ったその「樹」なんですが・・・
「こ、これは・・・まさか・・・ロウバイなのでは!?
」と、気がついてしまったのです。→
植木鉢で何年か育てていた樹(・・・ビバーナムだったハズ・・・?)を、庭植えにおろしたらこんなに大きくなったんだけど、ビバーナムの葉っぱじゃないし・・・おかしいなあ~・・・と思って。
↓こっちが、ウチの大樹のロウバイで・・・葉っぱ一緒!
グレ推理:もともとはビバーナムだったが→寒さか水切れで落葉して、枝だけになった→鉢土の上に、上からロウバイの種が落ちて発芽した→ロウバイはそのまま育って、あたかもビバーナムが生き返ったかのようにすり替わった→ビバーナムは枯れたのに、気づかないワタシが大事に育てた→ロウバイがこんなにデカクなった・・・おめでとう。だよきっと・・・。
・・・ロウバイは根っ子がかなり広がるので、地上部がこれくらいでも、土の下は・・・。
もう、抜けないと思いますんで、このまま受け入れるしかないと・・・。
アタマの中に、ロウバイ大好きなヒヨドリが飛び交っています・・・。
(「おまえがやったんだろう~!?」と、幻覚にヌレぎぬしてます・・・。)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!
心が込められた庭園ですね。
きっと風邪の気配も
吹き飛ばしてくれることでしょー
ヒヨドリたちの幻覚が消えさえすれば。
投稿: らっぱの。 | 2010/06/01 16:00
あらあら~あら~・・・こんにちはです~。

こちらは、ココロがこもってるようで実はいい加減な庭園でございます~。
ヒヨドリの幻覚は、日の暮れとともに消えましたが・・・明日はまた・・・っは!?

投稿: C.J.グレッグ | 2010/06/01 19:52
風邪、大丈夫?
早く“ぽい”してね~
って、グレッグさん、ロウバイで狼狽
投稿: ikupy | 2010/06/01 21:49
「ロウバイで狼狽」!?

ikupyさん、ヨコになったほうが・・・・ッバタ!
投稿: C.J.グレッグ | 2010/06/01 21:53
ロウバイで狼狽はグッとこらえないと
投稿: トリガ | 2010/06/01 22:59
まさに今、狼狽してます!・・・どういう状態かホントは分かってないけど!!

投稿: C.J.グレッグ | 2010/06/01 23:20
ね、熱があるかも・・・

寝ます
投稿: ikupy | 2010/06/02 07:01
寝よう!
あらかじめ、ネコを2匹投入して、ぐちゃぐちゃになった寝床がございます・・・ささ、遠慮なさらずに・・・。
投稿: C.J.グレッグ | 2010/06/02 09:03