« あこがれ | トップページ | そんな人はいない・・・ »

そして戻す・・・

Img_0267昨日は、自分の部屋を大掃除・・・。

「デッドスペース」に、なんでも放りこんでたものを、仕分けしました。

←ジグソーパズルが大量・・・

(ここ以外にも、飾ってるもの、外してバラバラにしたもの、箱がなく図柄が不明のもの。

実はワタシ、ジグソーパズルが超・得意。

1ピースをみただけで、どのあたりのパーツなのかだいたいわかるのです。

なので、3000ピースじゃ~数時間でできてしまって手ごたえがなく・・・、かといって5000ピースじゃ~大きすぎて、完成まで場所を取って仕方がない。(腰にも負担が・・・

Img_0269しまいには、 に図柄を選んでもらって、完成図を見ないままやったり、10ピースくらい隠してもらってやったり、2種類の似た図柄のパズルを混ぜてやったり・・・。

というわけで、どうしようもなくたまっていったのです。

古地図のパズル・・・これは3000ピースだけど、色が単調で難しかったなあ~・・・。

「このあいだ出かけたのは、この辺・・・だったのかなあ~・・・?

・・・大掃除、しばしば中断いたします・・・。

|

« あこがれ | トップページ | そんな人はいない・・・ »

コメント

すごい。すごいすごい。
楽しみ方がなんか超越してます

こんどは全部裏にしてやってみたらどうです?
最後に表にした時に感動があるんじゃないかな

投稿: トリガ | 2010/05/16 18:50

 トリガさんへ

それはちょっとさすがに無理かな~?

でも、「ミルクパズル」って言うの知ってます?
それは、牛乳パックに入ったジグソーパズルで、中は真っ白・・・出来上がりも、白い壁なんです。
ちなみに、「コーヒー牛乳パズル」もありますが、こちらはミルクパズルと難易度は同じなんです!!

投稿: C.J.グレッグ | 2010/05/16 21:04

へぇぇぇ それはしらなかった。
究極なジグソーですね!

そういうのってなにを頼りにはめていくんでしょうか?

まず角と周りから攻めるとしても・・そのあと
五感を研ぎ澄ませて??

投稿: トリガ | 2010/05/17 00:49

トリガさんへ

まったく、カタチだけでしょうね~?
これはたしか、500ピースくらいしかなかったんじゃないかな~?
1度完成させて、メッセージでも書いて、再びバラして誰かにプレゼントする・・・ってのが、正しい使用法かも?

・・・そうじゃないと、なんか・・・ひどくつまらないような?

投稿: C.J.グレッグ | 2010/05/17 00:58

それ!すごい!発想!!

確かに自分で絵を書いたりメッセージ書いたりして
誰かに贈るってのは・・

最高に素敵じゃないですか~
彼女にこんなプレゼントもらったら
イチコロです。
孫に絵を描かせて祖父祖母にプレゼント
なんていうのも良いかも!

それにしてもさすがグレさんアイデアが冴えてますね~
トリガは驚愕です。

それどこで売ってるんでしょう?

投稿: トリガ | 2010/05/17 09:25

トリガさんへ

検索してみたところ・・・「なかなか売ってない!」って表示が多いんですが・・・。
ワタシも、最近は見たことがないけど、その昔は・・・雑貨屋さんとかおもちゃ屋さんとか、東急ハンズとかで見た記憶があります。

そんなにレアなら、買っておけばよかったかな~?
パッケージが牛乳パックなのがオモシロいんですよね~。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/05/17 09:45

へぇ パッケージが白をイメージしてるんですね
それを作った人は結構しゃれてますね~

機会があったら是非入手したいです^^

投稿: トリガ | 2010/05/17 16:25

トリガさんへ

いえいえ、「牛乳パック」なんです!
昔の、雪印とか森永などのデザインのパロディっぽくて・・・

コーヒー牛乳パズルも、たしか雪印そっくりだったような・・・?
王様のアイディアも要チェックです!

投稿: C.J.グレッグ | 2010/05/17 19:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そして戻す・・・:

« あこがれ | トップページ | そんな人はいない・・・ »