羊毛さん
昨日、あまり使わない戸棚を開けたら、放置していたフェルト用の羊毛が・・・出てきました。
もう、長いこと放置してたけど、久しぶりにモコモコ・・・したくなって、今日はこれでお遊びです。
フェルト作りは、本を見ながらの自己流で・・・。
以前には「ポーチ」を作ったこともあったけど。
今回は久しぶりなこともあるし、小さな「ティーマット 」を作ることにしました。
羊毛を手でちぎって、繊維をタテ、ヨコ、タテ、ヨコ・・・と、重ねます。
お湯で薄めた洗剤をかけて、湿った羊毛をクシュクシュ・・・。
この、泡泡、クシュクシュ・・・してる時が、たまらなく気持ちがいいんですよね~。
「セーターが洗濯で縮む理論」により、羊毛が圧縮されて、シート状になれば・・・出来上がり~!
(・・・上がり~!までが、けっこう手間ですが。)
シートを洗って→乾かして→軽くアイロンをかけたら、シンプルなフェルト製のマットの出来上がり~。
やりはじめたらやっぱり楽しくなっちゃって、2枚作っちゃいました。
緑のはコースターに、ピンクは花瓶敷きがいいかな~?
次回こそ、携帯ケースか、i-podケースを作りたいと思ってますが・・・型紙が必要になるってえ~と、めんどーくさいんですよねえ~?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
羊さん・・・@・ェ・@
by shige
投稿: | 2010/01/25 20:51
おおー!こ、これはかわいい~!@・え・@
(なんか違う?“〆( ̄  ̄*) メモメモ…)
投稿: C.J.グレッグ | 2010/01/25 22:33
でも、もっと可愛いのは・・・グ○ッグさんじゃ?
by shige
投稿: | 2010/01/26 08:32
あっははは・・・(--)v否定はしません。
投稿: C.J.グレッグ | 2010/01/26 20:36
まあ・・・一応・・・そういう事で・・・・^_^;
by shige
投稿: | 2010/01/26 20:49
ありがとうございます。

投稿: C.J.グレッグ | 2010/01/27 00:07
ここで一言
羊毛
が、羊毛(ようけ)あるなあ。
投稿: にゃん太郎 | 2010/01/27 01:02
山田く~ん
にゃん太郎さんの座布団全部持っていって。
shigeさんは、そこに正座してST(説教タイム)!
投稿: こば | 2010/01/27 02:21
今日も絶好調のご様子・・・。


羊毛が・・・ふ~~~ん・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2010/01/27 10:42
おお!三波伸介ですね~?(古
)

説教のほうもよろしくです!
・・・ワタシには手に負えない・・・。
投稿: C.J.グレッグ | 2010/01/27 10:44