今年もやってみました、昨年の10大ニュース!
planetaの記事から、印象に残ったものをピックアップ!
「2009年planeta的今年の10大ニュース!」です!
(つまらないので飛ばしてくださってもOK!
)
まずは、いきなりの第1位・・・

「庭でズタズタのヘビの“半身”が発見される!」です~!

いやあ~・・・たくさんの写真を見返してみても、やっぱりコレは衝撃でした。
今でも、「モズが運んできた」のか、「ヘビが絡まって死んだ」のか・・・?
真相がわからないですが、ホントに・・・不思議な事件でした。
続いて第2位は・・・「犯人はお前か!?~モズ様登場~」です!
突然やってきて、物干し台のまわりでウロウロ・・・。
←小桜インコの小屋に飛びついたと思ったら、モズのクチバシにはインコの羽毛が!?
・・・インコもワタシもドキドキの出来事でした。
(その後は、インコもワタシも無事でした・・・。
)
第3位「シジュウカラがやってきた~!」です。
いつもの森ではスズメより多く見かけるし、あちらでは「・・・なあ~んだ・・・シジュウカラだ」とか言ってますが。
庭に来るとなると話は別で、とにかく大コーフンの一日でした。

2009年1月のできごとなので、もう1年前になりますが、この冬も来てくれるでしょうか?
(この水盤は、5月に強風で倒れて、粉砕されてしまいましたが・・・。
)
第4位は、ちょっと変わりまして・・・「LADY GAGAちゃん」です。
2009年に衝撃的に登場して、またたく間にTOPスターに!
ワタシも何度も何度もミュージックビデオを見て、お出かけにも
店のBGMにもオンエア。
←おかげで、こんなになっちゃいました!(似てねえ~!
)
ただいま働きすぎで体調不良のGAGAちゃん・・・グラミーでは元気な姿がみたいです~!
第5位は、「思い出をたくさん作る」です。
昨年も、いろんな所へ連れて行ってもらいました。

いつもの森や、山や草原・・・神社やお店めぐりなどなど・・・。
「もう、思い出だけで、残りの人生を生きていけるのでは?」と、いつも思ってしまいます。

「これからも二人でいろんな所へ行こうね」と言ってもらったりして、2009年・・・かなりHappyでした。

ココではなかなか書けないけど、いつも感謝感謝しています。
つづいて第6位は、「文明の利器が続々登場!」です。
2009年は、なにかと新品ラッシュでした。
←圧力鍋は、初アイテムだけど、他にも洗濯機やら電話機やら・・・パソコンもおNEWになりました。
今は、2006年から使ってる携帯電話をなんとかしたいと思ってます。

第7位は、「来たー!?と、覚悟した瞬間」です。
昨年の8月でしたね~・・・早朝に、今までに経験したことのない揺れで目が覚めました。
布団の中にいたから、それほど怖くなかったけど、「ついに来たー!?」と思って、・・・覚悟しちゃいました。
結局、あれで済んだからよかったけど、いつか本番がくるとあらためて・・・覚悟しています。
その日が来てもご心配なく・・・ワタクシ、これでも運がいいほうだと思ってますので!
第8位「東京一人旅」です。
ここ数年、父の法要で実家(茨城)へ行くことがあります。

その帰りに、東京の
でひとりで1泊して、東京の街をブラブラ・・・と過ごすのが、自分への「甘やかし」。

今年はカラダがこんなだから、どうしようかと迷ってるけど、この写真を見ると・・・モーレツに行きたくなってきます!
「・・・なにがそんなにいいの?」と、誰もが不思議に思うでしょうけど・・・。
第9位「食」です!
2009年は、よく食いましたねえ~。
圧力鍋などの「オモチャ」も手に入ったせいもあった、よく作って食ったし、旅先でもおいしいものをたくさん食べました。
旅先でおいしいものは当然なので、今は自宅でもおいしいものが食べたいなあ~・・・と思ってます。
もっと料理が上手にできるといいんですが・・・作れるものといったら、煮る、焼く、盛る・・・ぐらいで。(テーマは「素材命!」ですし。
)
最後になりましたが、第10位は「持ち越しの課題」です。
年末に、私的なことでだいぶドロドロ・・・してしまいました。

ワタシは、ドロドロ状態というのが苦手で、ダークな気分を正月まで引きずってしまいました。
「つまらないことになってしまったなあ~・・・」と、ちょっと罪悪感も。
2010年は、気持ちを切り替えつつ、もっと自分の体質に合った対処を模索していきたいと思ってます。
(まあ、そのうちなんとかなるでしょう~?
)
・・・本日は、長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
こうやって整理してみると、ようやく自分の「年明け」がきたような気分です。
2010年は、どんなニュースがあるのやら~?

(生命の危機にカンケー無いといいのですが・・・
)
最近のコメント