この薔薇に誓う
300回も無事に過ぎて、記念すべき301回は・・・久しぶりに庭の様子です~。
寒いのを口実に、ついついパソコン前で過ごしがちの毎日。
「このままではいかん!」と、ちょっと掃除のつもりで始め・・・いつもまにやらおおそうじ~!
(この歌、ここまでしか知らない。
)
大量の落ち葉を掻き出し、枯れ枝を切って処分処分です。
最初の写真は、クリスマスローズの葉です。
大量の「こぼれ種」から、こんなに芽が出てました。
ものすごくいい発芽率ですね~?
こんなに密生しててはツライので、いずれは株分けしてあげなくちゃです。
クリスマスローズの開花は年明けだけど、1株だけ早くもツボミがついてました。
←こちらは、今年の2月の写真。
花が変わってるし、すごくかわいくて気に入っていたので、夏は日陰、冬は日当たり・・・の「特等席」に植えて、ワラでマルチングまでして大事にしていました。
そのマルチングのワラを持ち上げて、ツボミがあがってきてるのです。
いやあ~・・・嬉しい。
あとは、ちゃんと同じような「変わった花」が咲くかですが・・・。
(全部真っ白だったりして・・・)
他にも、スノードロップの新芽が出てたり、裏庭に何とも立派な万両の株があったり、書ききれない発見がいっぱいでした。
やっぱり庭仕事はいいですね~?
そして、今日一番の発見は、なんとバラの“ホワイト・クリスマス”が咲いてました!
今って、思いっきり狂い咲きのような・・・。
・・・2005年に庭をリフォームしたときに、暑い時期に無理やり植え替えたせいで、ほぼミイラ状態・・・。
そのあとは、病気は出るわ、咲かずに腐るわ、台木から野バラの枝が噴き出すわで・・・ほとんどあきらめてました。
でも、ここは軒下で、日当たりもいいからと、なんとかこの場所を気に入ってもらいたくて、肥料だけは続けてたけど、まさかこんなにキレイに復活してくれるなんて。
(向こう側はリビングの窓です。)
ああ、なんていい子・・・もっと大事にしてあげなければ・・・。
2010年を前に、心機一転、ココロを入れ替える所存であります!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やはり・・・花は良いですね・・・(^_^)
心が癒されます。
来年の心機一転、ココロを入れ替えるのを期待しております・・・^_^;
投稿: shige | 2009/12/09 19:10
あ、なんか他の意味が含まれてそうな・・・。

いや、入れ替えますよ~!変身!(o|o)!ふわはは!
投稿: C.J.グレッグ | 2009/12/09 19:37
花の命は短くて、、、、昨年買ったクリスマスカラーのシクラメン。
には咲いて欲しいんですわ。
今年秋に植え返したけど、葉っぱばかりニョキニョキ生えてばかりで、
当家のシクラメンも心機一転して
投稿: にゃん太郎 | 2009/12/09 20:11
シクラメンは本来、春の花なんですよ~。

咲くとしたらまだ先のはず・・・。
店で売ってるのは、年末商戦に合わせて咲かせてるだけなんです。
まだ見放さないで(ないとおもうけど)見守ってくださいまし。
シクラメン、去年買ってましたよね~?
覚えてます。
投稿: C.J.グレッグ | 2009/12/09 22:53
あっ、そうでしたか。お気遣い有難うございます。
少し顔が赤らみました
そしてシクラメン、なるほど今年はやっぱり咲かないようですねえ。
久しぶりに、今ほうじ茶飲んでますわ
くどくど失礼しました、レスはいりませんよ
投稿: にゃん太郎 | 2009/12/10 00:10
いいえ~!しますよー。


「コメント」は、偶数でないと居心地が悪いから!
それでは、ワタシもそろそろ焙じ茶Time!

投稿: C.J.グレッグ | 2009/12/10 09:14