蝶って・・・虫?
もう~夏中ほったらかしていたので、乱れまくりもいいとこ・・・。
「早くなんとかしないとなあ~・・・」と、思いつつも、強烈な睡魔に負けて今日も寝坊。
(昨夜は、夢の中で「アツミキヨシさんの葬儀に出席」してました。・・・会ったこともないのにナゼ? )
さてさて・・・去年、あのアサギマダラを呼んでくれたフジバカマの花が満開になりました~。
(実は、半月まえくらいからこの状態なんですが・・・。)
満開といってもまだツボミなんですけど、フジバカマはこの姿が見ごろといっていいと思うので。
アサギマダラは、このあいだの山で1匹みかけて、「うわあ~~~!」って叫んで追いかけたくらい欲してるんだけど、「今年は来ないのかな~・・・?」って、ちょっとあきらめかけてます。
ほかの蝶は大量に来てるんだけど・・・アサギマダラはいずこ・・・?
こちらは「セセリ蝶」だそうです。
ホントは「○○セセリ」って細かく分かれてるそう~なんですけど、ワタシは虫は苦手なので、調べるのが難しくて・・・。
ここはひとつ、セセリ蝶好きな相方の帰宅を待って、この蝶が何セセリか聞いてみようと思います。
(YUMIさん、来ないかな~?)
セセリちゃんは、目が大きくてなかなかキュートですね~?
カメラを構えたら、舌(?)を出してこちらを向いてくれたりして・・・『横顔が撮りたいんだよね~・・・』と、ぎりぎり接近です・・・。
ライト になんか・・・マツムシ?かなんかの虫がとまってて、・・・・・「なに?このカッコウ~?
」
ものすごく怠惰な態度なんですけど!
ライトにクモの巣がかかってて恥ずかしかったけど、つい撮ってしまいました。
虫嫌いより、笑いが勝ってしまった・・・ぎりぎり許せる線でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント