いわゆる大人買い
凍らせたイチゴと牛乳で、ちょっとスムージー風。
苺農家の人が紹介してたレシピなんだけど、本当はイチゴ+ヨーグルトでした。
「牛乳でもいいんじゃ?」って、作ってみたんけど、・・・ヨーグルトのほうがやっぱりあうかも?って味でした。
(+
=は、おいしいのにね?)
次回は(ちゃんと)ヨーグルトで試します~~。
今年はおいしいイチゴを見つけたせいで、毎日、毎日・・・イチゴでした~。
実は、こちらで売ってる(メジャーな)品種は、私達は好きじゃなくて、でも、いままではそれしか売ってなかったから、仕方なく食べてました。
(ブヨブヨしてて、ただ甘いだけ・・・)
このイチゴはそれに近いんですよね~。
地元の地場野菜コーナーで売られてるんだけど、表示がテキトーなんで、品種がわからず・・・。?
(正体がわからないままに、何十パック食べたことか・・・。)
イチゴって 高いイメージだけど、地場野菜ってことで、ちょっとお安め。
1パック300円÷2人=一人150円なので、プリン1個とそんなにかわらないですね?
・・・でも、そのお気に入りデザートとも、もうお別れさ。
鮭のソテー+新玉ねぎ添え、(味噌味の)けんちん汁、そして十穀米・・・でした。
(味噌味の)けんちん汁は、大根があめ色になってて、おいしかったです。
根菜を食べてると、「カラダにいいぞ~!」って感じで、充実感が増しますね!
ちょっぴり twinkle cafe ぽいメニューでした~!( 鮭は「陽だまり食堂」風。
)
| 固定リンク
« 色に真実があるか? | トップページ | 黒花蝋梅 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まー、今回もベリーフル
ですね!
話食いな鷹崎はもうイチゴのスイーツが食べたくて
食べたくて仕方ありません。
ケーキ…
タルト…
パフェ…
あああああああ!!
投稿: 鷹崎 湊 | 2009/04/19 22:16
ベリーフルでしょう~?
もう、画面いっぱいのイチゴです。
イチゴのタルト、いいですね~?
ワタシもタルトは大好きです。
ぜひぜひ、今からでもケーキ屋さんにGO!。
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/20 10:27
イチゴだ~
1パック300円・・・ うちは1人1パックだから900円かかる・・・ 食べ過ぎか?でも「さくらんぼ」は飽きるまでタダで食べられるから、まぁいいか。
イチゴはミルクでもヨーグルトでもいけますよね。さぁてこれから1パック、行ってきます(笑)
投稿: 964 | 2009/04/20 21:29
さくらんぼ、見ましたよ~!

食べきれないほどでしょう~?
・・・あ、そんなことないか?一人1パック?・・・お腹冷えないのか。
(とかいいつつ、こちらも今から「夜スムージー」作ります。
)
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/20 21:54