居酒屋グレッグ
知り合いの方から、「 釣ってきたよ~!」って、ニジマスをたくさんいただきました~。
さすがに新鮮で、すっごくウキウキ。
(喜び方が古!!)
「やっぱ塩焼きでしょう~!」って、久しぶりに「串打ち」をしてみました。
ちょっとヌルヌルして、皮が意外と固くて・・・かなりドキドキでしたが、なんとかキレイにできました。
グリルにいっぺんに4匹並べて・・・
(化粧塩の用意を忘れましたが・・・)ぼちぼちキレイに焼けました~~!
(顔面が若干黒こげですが・・・)
味は、身がほっこりして淡白で、でも塩味が効いてて、実に美味でした!
(オマケのちっちゃな「オイカワ」も、アジに似た風味?でおいしかったです!)
ココではあんまり絵にならないんで載せてないですが、ウチは 魚食がかなり多いです。
5回のうち、3回は じゃ~ないかな~?刺身、干物、焼くor煮るで・・・3回。
(残りは、肉1回、麺類1回~?)
でも、川魚は家ではなかなか買うことはないので、今日は嬉しかったです。
・・・買い物に行ったら、「地場野菜」のコーナーに、こんなきゅうりが出てたので買ってきました!(このままラップしてあった。)
この積みかた、すっごく・・・芸術的じゃ~ありません?
あんまりステキなんで、どうしてもお見せしたくなっちゃいました。
これをパックした農家さんのセンスはすばらしい~!
新玉ねぎ&豆苗の和え物にしていただきました。
新鮮な食材が手に入るって、料理がラクでいいですよね~?
今日も自然の恵みに感謝、感謝です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっと気になったのですが( ̄ヘ ̄)ウーン
オイカワでなくて「ヤマメ」じゃないですかねえ。
きっとヤマメですぜ、ニジマスよりも高級で美味しいはず、
キレイだし、それが海に出るとサクラマスになって、
これが脂のってると、ニジマスなんてもんじゃないですぜ。
オイカワは焼き魚はムリじゃねーですかねえ
、
オイカワってめざしサイズですよ。
投稿: にゃん太郎 | 2009/04/22 01:13
ワタシもよく知らないんだけど、オイカワだって聞いただけで・・・

サイズは写真だと大きく見えるけど、実は、金魚の大きいの・・・くらいなんです。
だから、サイズだけならメザシなんだけどな~。
あと、オレンジの点々が身体じゅうに・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/22 10:58
まぁ~、グレッグ宅はcafeにも居酒屋にもなるのね~
もしや日替わり?
お家でちゃんと串うちまでして魚を焼いているなんて、もう、大尊敬
で、物凄く美味しそう
キュウリの盛り方がまるでパズルのようで、一度崩したら二度と元に戻せない感じ・・・。
(パズルが苦手な私
投稿: ikupy | 2009/04/22 22:23
居酒屋にもなるんだけど、この居酒屋の店主は、酒が飲めないという・・・


を食べました!
)
でも、自分で言うのもなんだけど、「お酒が飲めたら旨いだろうな~!」って思っちゃいました。
(今日は気分だけでも・・・と、「ナントカサイダー」で残りの
そういえば、パズルしてみればよかったな~!
パズルは大好きなんです!
・・・また売ってたら買ってこようー!
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/23 00:30
「山女」って書いてヤマメですよ。
清流の女王
ですな、
しかし、普通はあんまり小さいとリリースするんですがねえ。
でも20センチ超えてたらまあいいですかね。
写真に手書き良いですね、ボキもやろうと思っていたんですが、グレッグさんには負けましたm(__)m
初手書き
、拝見しました。
投稿: にゃん太郎 | 2009/04/24 22:03
初手描き、いかがでしょうか~?
ペンタブは滑って、なかなか思ったように描けませんね~?
あと、いちいち「止め」ないと、ぐちゃぐちゃに繋がるとことか・・・・めんどくせーです。
でも、仕上がりはなかなかオモシロいので、またやろうと思ってます!
・・・しかし、遊びだしたらキリがないですね~?
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/25 11:42