ワタシの朝ごはん~!
あいかわらず「うどん」の日々ですが、このところ「ざるうどん」の日が多くなりました。

ひとことで「うどん」と言ってますが、冷凍うどん、そうめん、ひやむぎ、稲庭うどん(はゼイタクな朝食
)もあります。
「朝ごはんはうどん」と言いながら、ここで載せたことないかも?と思って・・・、しかもちょっと小細工して載せてみました。
(イラレをくだらないことに使うやつ~!
)
たっぷりのすりゴマは、なんと大さじ3杯です!
健康にいいから・・・とかじゃなく、単に好きなだけ。
さあ、今日はいい天気だし、炭水化物をなかったことにしなければ~!
コメント
うわ~っ、三つ葉とゴマと生姜と梅と、すっごく香ばしそうで美味しそう
って、
グレッグさん、よく見たら"いい仕事"してくれそうなすりこ木に顔がついてる~
絵本に出てくる樹のおじさんて、こんな顔していたような・・・。
子供の頃見た「おかあさんといっしょ」を思い出すわ
投稿: ikupy | 2009/04/24 22:34
そうなんです!顔をつけてみました~!
だと、思ったように描けないんですが、それが意外な書き味になったりして、自分が描いたんじゃない表情が出たりしますね。

ペンタブのペン
絵本に出てくるような樹のおじさん・・・わかります~!
ちょっとイジワルで、でも、ヒトがいいんだよね~?
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/25 11:38
こんなに入れるのですか?
薬味のネギだけで充分です~
あんな顔のすりこぎ、いたら楽しそうです。
もっと娘が料理を手伝ってくれるかも
投稿: 964 | 2009/04/25 12:52
こんなに入れるのです~!



ワタシは薬味マニアで、外で食べるときも、オットの分のネギまで入れてしまいます。
でもゴマは多いかも?自分でも「そんなに・・・」って思うくらい。
すりこぎ、いいでしょう~?
実際にマジックで描いてたらイヤだけど・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/25 15:09