自分の店が欲しい・・・
「お世話になったあの方へ・・・」今日は、知り合いの方へのプレゼントにと、プリザーブド・フラワーでアレンジメントを、作ってました。
実は、ワタシは不器用なので、こういうのはあんまり作らないんです・・・。
お店に並んでるのは、器用な同僚が作ったもので、ワタシはもっぱら「材料の片付け」が専門・・・。
(いやいや・・・そんなことをわざわざ暴露しなくても・・・なぜそこまで・・・)
しかし、大切な方へのお礼ですから、ここは頑張って作りますよ~。
「ぎゃー!ぎゃー!!」騒ぎながら作ったアレンジがこちらです~~。↓
プリザーブドとは、「保存する」という意味がありまして、生花を「プリザーブド液」という特殊な保存液を使って、長期間保つように加工したものです。
フランス生まれのオシャレな花・・・それがプリザーブド・フラワーなんです~。
見た目は生花のようですが、これで1年以上もこのまま楽しめるんですよ~。
この写真では、黄色と白がバラで、オレンジはアジサイ、グリーンはカーネーションを使ってます。
(ほかはプラスチックのアクセサリーです。)
今回は、「八女茶」を販売しているaboutmeのshigeさんへのご紹介をかねて、お茶とのコラボ写真」を撮ってみました~~!
以前、ウチの店でネットショップを出したときに、こうやって写真を撮ってました。
左側に白いキャンドルが入ってますが、ここに茶缶をセットしてもいいですよね~?
こうやって撮影していたら、ちょっと商売っ気がムクムク・・・してきたりして・・・。
(いやいや・・・無理無理・・・。)
よく見えないけど、器は「ブリキのジョウロ」です~。
手作りが大好きなあの方に、喜んでいただけると嬉しいな~・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です。中々良い具合に撮れていますね。
そばに八女茶も添えて・・・お客さん如何ですか?
( ̄ー+ ̄)
投稿: shige | 2009/04/05 21:19
あれから大急ぎでUPしたんですよ~!
)
(ぎゃーぎゃー騒ぎながら!
ぜひぜひ、参考になさって、よいご商売につなげてください!
どう考えても、この距離で「コラボ企画」は難しくなないですか~?
ワタシも儲けたいですけどね~・・・。
shigeさんの企画を、こちらの茶屋に持ち込もうかな~~?
)
(あっという間に商売ガタキになるワタシ・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/05 21:40
グレッグさんのお店ができたら絶対行きたい!
planetaでもたくさんのお花を見させていただいたけれど、
実物を見たらもっと感動しそうです!
ここにグレッグさんお手製のハーブティを詰めても素敵だと思いました。
そのときは私もクッキーの詰め合わせとかで作ってもらいたいなぁ
普段のグレッグさんは"縁の下の力持ち"的な、
重要な役割を担っているんですよね。
お花や枝を綺麗に揃えるのってお客さんに直接見えるものじゃないけど
無くてはならない大切なお仕事ですよね。
そういう作業をする人にとても憧れる私です。
職人さん!という感じでカッコいいです
投稿: りこ | 2009/04/07 15:11
あ、ジョウロに入っていたんですかー。
そのまま窓辺に飾ったらステキでしょうねぇ。
投稿: itoyoshi | 2009/04/07 16:28
そうですね~?クッキーやハーブでもいいかも?


こういう組合せは、よくバレンタインデーのときに「チョコと組み合わせてくれないか?」って、お話しをいただくんです。
チョコを食べても花が残るから、人気が出そうでしょ~?
ワタシも「販路」を拡大しようかな~?
ワタシは華やかな仕事は苦手で・・・。


っていうか、単純に「片付け魔」なので、片付け系の仕事ばかり(喜んで)やってます。
好きでやってるので、自慢できないのがさびしい~!
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/07 19:48
あ!それが狙いです~!
ジョウロとしての役目は果たせませんけども・・・。
お水を使わないので、パソコン周りにもオススメですよ~!(営業トーク
)
投稿: C.J.グレッグ | 2009/04/07 19:51