ジューシーな休日
風邪はなんとなく治りそうなんですけど・・・セキは出るし、鼻はパカパカ だし、腰は痛いしで・・・
せっかくいい天気なので、掃除もしたいしウォーキングにも行きたいけど、ここは一つグッと我慢であります。
軽症の風邪も長引いたせいで、冷蔵庫からレモンの砂糖漬けと生姜のキューブがなくなってしまいました。
(それぞれは別々に摂取しております。)
ワタシは、風邪のときはフルーツ、生姜、ネギ・・・が欲しくなるので、風邪をひくと保存食がイッキになくなります。
昨夜はまた、レモンと生姜を大量に作りました。
これで風邪が治る!と言いたいとこですが、実は“自力”で治せることはほとんどないという・・・いやはや・・・
そんなことで、昨日から家でダラダラとしてるわけですが、今日は天気がよくなったので、小鳥たちが朝からたくさん来ています。
ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ、そしてスズメ・・・です。
今日はメジロ向けにみかんを用意してみました~。
ロウバイもサザンかもツバキもあるのに、ゼイタクすぎかな?と思ったけど、「これで誘えば、もっと近くで 撮れるかも・・・
」と思って、窓の2mくらい先のカゴに置いてみました。
ふっふっふ・・・来ました~。
みかんをついばんだり、みかんジュースをゴクゴクしたり・・・なかなかかわいいです。
何十枚か撮りましたが、一応、1枚だけ載せてみます。(・・・なんか親バカみたいだもん。)
部屋のソファーに座って、音楽(今日はHIP HOP )を聴きながら小鳥がみかん食べてるのをながめてるって、・・・アホみたいにゼイタクだな~・・・(あちこち痛いけど・・・
)
早くフツーになって、フツーに遊びたいところですけど、街ではインフルエンザ警報が出てるっていうし、しばらくは気が抜けません。
今晩も(冷蔵庫の中身で)野菜スープなど作って、フルーツもたくさん摂りたいと思ってます。←違う
ヒヤシンスが1本、昨夜から開きはじめました~!
やっぱり、部屋はあったかいせいか、思ったより早かったです。
香りはまだ弱いですけど、上品でさわやかな香りです。
満開になるのが楽しみです~!ではまたー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フルーツに小鳥に花・・・
今回はずいぶんと贅沢させていただいた感じです。
やはり、家の中だと早く咲くんですね。うちのも中に入れてみようかな。
風邪、早く良くなるといいですね。私は、自力で治すしかないので、風邪をひくとかなり長くなります。アレルギーの出ない「抗生物質」探さないとなぁ~
投稿: 964 | 2009/02/01 16:31
今晩もお越しいただき、ありがとうございます。
抗生物質が使えないと、なかなか厳しいですよね~?
ワタシは、カラダのいろんな弱いとこに感染しやすいので、いけないことと思いながらも、やっぱり使うハメになってしまいます。
アレルギーの出ないものが1つくらいないと、ちょっとツライですよね~?
こう、寒暖がはげしいと、風邪でなくても調子が悪くなります。


お互いに春まで辛抱しましょー!
投稿: C.J.グレッグ | 2009/02/01 21:01
その後、体調はいかがでしょうか?
風邪をひくと確かに果物が美味しいですね~!
ところで、先日紹介したチーズはクリームチーズよりもあっさりしているので、果物と合わせて“フルーツサンド”等にもピッタリだと思いますよ。
ぜひ一度お試しを(^_-)-☆
って、
あららっ、もうヒヤシンスが咲いている
春遠からじって感じがしていいですね~
そうそう、最近ヤマネ君が写っていないのかな?
(私が見つけられていないのかな?)
投稿: ikupy | 2009/02/02 07:15
ホントだー!ヤマネを忘れてる~!

ダメだねー、すぐに忘れるから。
さっそく、次回は「ヤマネはどこだ!?」を、復活させます。
・・・そろそろ、プロフィールの写真も替えようと思ってたとこなんだけどね~。あはは・・・
投稿: C.J.グレッグ | 2009/02/02 11:02