かみしめる思い出
午前中は家の中の仕事をして、昼から深夜まで店に出て、8時間以上、立ちっぱなし。
はっきり言って、肉体勝負です・・・
風邪ひきも多いし、うがいをマメにして防御あるのみ・・・
(お客さんは100~300人くらいくるのだ。)
花の入荷量も1年で1番多くて、しかも重い枝モノばかり・・・。
もう、身体じゅうシップだらけです。(ほとんど棚田のよう・・・)
こんな風に、年末はいつも、寒くてハードでダークな気分を引きずってカウントダウンを迎えます。(早くお正月にならないかな・・・
)
・・・陰鬱な気分を薄めるために、この間のクリスマスディナーのお話を。
(・・・・・ちっちゃ過ぎ。)
スープは1日目はキノコでしたが、2日目(写真)は「ニンジンのポタージュ」でした。(ここはスープがおいしいんだ~!)
↓かまくら型に白く浮かんでるのは、メレンゲなんですよ~!(かまくら!)
ポタージュに混ぜると、舌の上で「ショワショワ・・・」してました~!
トッピングのニンジンは、たぶん、オーブンで素焼きにしたものと思われます。
食感だけでなくニンジンの風味がきいていて、甘くて濃厚なニンジンでしたよ~!
メインディッシュは、「ホタテのソテー、ベーコンとカブのチャウダー仕立て」とかいうのでした。
ネギの白いところは揚げたもので、青い葉の部分は火を通しただけの、「2種類の食感をお楽しみください」だそうです。
味は全体的に軽い塩味でしたけど、細かく切ったベーコンの風味が隠し味っぽかったです。
ピンクペッパーが口の中ではじけて、いい感じにスパイシーでした。
ご飯(十穀米)よりパンのほうが合ったかな~・・・って、思いました。
(今度は「どっちが合いますか?」って、聞いてみようかな・・・)
・・・デザートは「黒ごまのホットシュークリーム」でしたけど、写真に撮ったのがおいしそうでなかったので、載せるのやめました・・・。
(黒ごまのクリームが・・・なんだか・・・コンクリみたいに撮れちゃった・・・)
冒頭のの写真は、レストランの中のツリーを撮りました。
ウサギやクマのクッキーが飾られていて、中には割引券が入ってるんだけど、「いつ配ってくれるんだろう~?」って感じで・・・
結局、クリスマスの朝も配られることはなかったです・・・。
「割引券はいらないから、そのココア色のクマさんが欲しいんだけど・・・」と、またしても強欲なワタシです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント