最高の舞台と発揮できない力
もともと体調が悪かったので、ワタシだけショートコースで歩くことに。
山の上のほうに池があるというので、一応そこが合流地点です。
おnew Eos Kiss X2 を持って出発~!
初めてのところだったんですが、・・・森に入ったとたんテンション上がりまくり~!
森一面、なんと苔だらけなんです!!
カメラのデビューにぴったりではないですかーー!
1歩すすんでは立ち止まって撮るので、まったく先に進みません。
しかも、おnewなのでどのボタンがなんなのかまったくわからず。
結局、ほとんど“全自動”で撮ることに・・・。
ネコに小判、
ニワトリに一眼レフ・・・です。
(それひよこ・・・)
(あまりいい写真ではないけど、とりあえず“苔”が写ってるのでアルバムに載せました・・・。
)
すれ違う人達には、見かけだけは『苔:写真家』に映ったことでしょう・・・。(ありえない )
・・・・・そんなこんなで、普通の倍は時間がかかって、やっと目的の池にたどり着きました。(どんなこんな?)
・・・・・が、なんと水がありません!
大きな池の真ん中まで、水が一滴も無いんです。
(帰宅後にネットで調べたら、夏にこうなることがあるらしいです。)
水があればすっごくキレイな池だろう~な~・・・って思ったけど、「まあ、ちょうどいいや!」ってんで、池をまっすぐ横断してみました。 (何がちょうどだか)
池の中央まで、完全に干上がっています。
土のヒビは深くて、10cmくらいはあるようです。
魚の亡骸は無かったけど、とんぼが大量に飛んでました。
土のヒビも自然の“パターン”として、とてもオモシロいですよね~?
そんなこんなで、十分楽しんでしまいました。
・・・来た道を戻るときも苔を撮りまくりでした。
もっと予習をしておけばよかったな~・・・って、それだけは残念でしたが、予習してもまあ、こんなもんでしょうね~。
もう、山も森も涼しくて、立ち止まるとけっこう冷えるようになりました。
次回は、防寒着とあったかいコーヒーなんか持って行かないと、また、風邪ひきますね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんだか、いい所じゃねえ。
こりゃあ、癒されるなあ、
どっこいしょε-(´・`) フー、、、ふあーいい湯だぜ~、違った、あー苔だぜ!
投稿: にゃん太郎 | 2008/09/18 23:07
CJさんへ
すごい、いい写真です。プロみたい!なーんて言ったら、逆に、怒られるかな?
でも、よか、カメラに、よか、写真家!
これからも、良い、写真、撮ってください。
けいいちろうでした。
投稿: けいいちろうです | 2008/09/19 02:45
いい苔でしょ~~??

ホントに、お風呂並みにどっぷりありました!
また、つかりに行きたいと思います~
また、来て下さいね~。お待ちしています。
投稿: C.J.グレッグ | 2008/09/19 20:59
よか写真ですか~?
うれしいです!
まだ、慣れてなくて全然ダメなんですけど、これも経験ですよね~。
このブログに、失敗はつきものなんで!
また、見に来て下さるとうれしいです。
よろしくお願いします~!
投稿: C.J.グレッグ | 2008/09/19 21:02
とても楽しかったようですね~

ニワトリに一眼レフ
って、グレッグさんたら~!
体調が悪かったようですが、森の中に入ったらテンションが上がって元気になったのでは?
苔にはキノコも生えるのね。
ブナピーかと思っちゃった
しかし、
投稿: ikupy | 2008/09/19 21:29
「ニワトリに一眼レフ」って、自分ですっかり気に入ってしまいました。

テンションが上がりすぎて、知恵熱っていう感じで。
只今、風邪の真ん中にいます。
ぶなぴーって、オモシロすぎ!


お楽しみに~!
ぶなぴーを買って、置いて撮ってたらサイテーですよね~!
ワタシは、苔も好きだけど、キノコも大好きなんですよ~。
次回もバンバン撮りますよー!
投稿: C.J.グレッグ | 2008/09/19 22:26